ROEってなに?

今回は ROEについて調べてみました!

ROEとは、「自己資本利益率」ともいいます。
株主が出資したお金を元手に、企業がどれだけの利益を上げたのかを数値化したもので、「企業がどれぐらい効率良くお金を稼いでいるか」を示す財務指標です。

ROEの計算方法

ROEは、当期純利益(会社が1事業年度の営業活動で株主全体にもたらした利益)÷自己資本(株主が出資したお金など返済する必要のない資産)×100%の計算式で求められます。

例えば、株主から集めた1億円を元手に企業が1事業年度(通常は1年間)活動し、最終的に5,000万円の利益を上げたなら、ROEは5,000万円÷1億円×100%=50%となります。

ROEから分かるもの

ROEは、一般的には10%を上回ると投資価値がある優良企業といわれています。基本的に、ROEが高いほど資本をうまく使って、効率良く稼いでいる会社だといえ、反対にROEが低いほど経営効率の悪い会社だと見ることができます。

 まとめ

ROEは株価を見る一つの指標でもあります!ROEを理解することで、会社の理解にもつながりますので、この機会にぜひ覚えてみてください!

参考文献
用語解説 ROE/自己資本利益率 (sc.mufg.jp)

レポーター:名城大学2年 箕浦 琢真

関連記事

  1. プロトコーポレーションのAI活用

  2. ロボット大賞とは

  3. 合弁会社って何?

  4. トヨタ自動車の安全の秘密

  5. インテリア業界について

  6. 二次流通市場について

  7. グローバルなFUJI

  8. スーパーの冷蔵管理の秘密

  9. 無形資産って?