(株)サガミホールディングス【9900】

提供:㈱サガミホールディングス

取材日2023年2月21日

株トラカップで注文する

【注目ポイント!】

①大手飲食チェーン店
②サガミホールディングスの強み
③味にこだわりを持つサガミホールディングスの今後!

株式会社サガミホールディングス
 経営企画部 次長 吉本様(左から2番目)

他学生メンバー(後述)

業種 小売
本社所在地
愛知県名古屋市守山区八剣2丁目118
市場区分 東証プライム 名証プレミア
銘柄コード 9900
現在価格 こちら
片野
片野

今回の取材担当は名城大学2年 片野源也です、よろしくお願いします!

サガミホールディングスってどんな会社?

提供:㈱サガミホールディングス

1970年創業、50年以上の歴史を持つ大手飲食チェーン店!

片野
片野

『No.1 Noodle Restaurant company 』をビジョンに掲げ、売上規模や利益の追求といった企業規模だけでなく、お客様への提供価値や従業員のやりがいなどによる“ゆたかさ”No .1を目指しているんだって!

どんなブランドがあるの?

提供:㈱サガミホールディングス

ブランドごとの特徴は?

サガミ:ファミリー層をメインターゲットとした総合和食レストラン。サガミグループの主力ブランドです!

提供:㈱サガミホールディングス

提供:㈱サガミホールディングス

味の民芸:うどんを主とした総合和食!「手延べ製法」のうどんが特徴です!

長助:本格的な十割そばが味わえるチェーン店では珍しいお店!店舗の石臼で挽いたそば粉を使用しています。

提供:㈱サガミホールディングス

片野
片野

十割そばとは、つなぎを使わず、そば粉だけで作るそばのことで、そばの香りとのど越しがいいんだって!

どれくらいの店舗があるの?

提供:㈱サガミホールディングス

国内外合わせて250店舗展開しています!(2023年3月末時点)

片野
片野

東海地方を中心に店舗を持ち、全国へ展開を進めてるんだって!

海外店舗も!!

海外にも進出!イタリアとベトナムの二ヵ国に出店しております!

提供:㈱サガミホールディングス

片野
片野

「No.1 Noodle Restaurant company 」を目指し、海外にも出店しているんだって!

直営店とフランチャイズの割合は?

提供:㈱サガミホールディングス

フランチャイズの店舗は、主に『どんどん庵』で展開していて、サガミグループ全体の2割程度です!

片野
片野

直営店はノウハウを直接落とし込めたり、味や接客などの質を安定させることができるのでブランド力を保つことができるんだね!

サガミホールディングスの特徴!

こだわりは?

サガミでは、毎日、店舗で打ったそばと出汁を使って、『挽きたて、打ちたて,茹でたて』のそばと、風味豊かな出汁から出来たつゆを使った料理をご提供しています。

提供:㈱サガミホールディングス

片野
片野

打ち立てへのこだわりがお客様の満足度に繋がるんだね!

そのための教育は?

小型業態で3年程度、大型業態で6年程度で、ストアマネージャーになります。その期間で、理調理や接客、数値管理や衛生管理管理、金銭管理など、店舗を営業するうえで必要な技術や知識を身に付けます!

片野
片野

長い期間研修を受けたストアマネージャーが一店舗当たり30~40人のスタッフに教えるんだね!

SDGsの取り組みは?

廃油のリサイクル、電動バイクの導入などで環境への影響に配慮しています!

提供:㈱サガミホールディングス

新しい取り組み!

モーニング

以前から一部店舗で実施していたモーニング営業を、コロナ禍でのお客様の行動変化契機に拡大しました。地域のお客様に対して憩いの場の提供といった目的もあります。

提供:㈱サガミホールディングス

片野
片野

モーニングを食べ、そのままランチを食べるお客さんも多いんだって!

取材の様子

センキョ割

提供:㈱サガミホールディングス

選挙で投票を行った人に割引をする「センキョ割」を実施しています!

宇宙産業にも?!

宇宙食も開発しているそうです!今後はその技術を生かして防災食の開発にも繋げるんだって!

提供:㈱サガミホールディングス

企業の未来は?

サガミホールディングスのこれからは?

今後生産効率を上げ、筋肉質への経営基盤強化を目指します!

学生に伝えたいこと!

私たちは、「食」と「職」の楽しさを創造し、地域社会に貢献することを経営理念とし、『食』を通じて みんなのゆたかさと笑顔のために、今後も取り組んでまいります。

提供:㈱サガミホールディングス

片野
片野

以上、株式会社サガミホールディングス(銘柄コード:9900)の取材報告でした!

株トラカップで注文する

片野
片野

レポーター:名城大学 1年 片野源也
 取材をさせていただいて一番感じたことは「お客様目線」でした。効率化よりも味や鮮度へのこだわり、そして高いレベルのサービスを提供するという考えが取材を通してとても強く感じることができました。また近年、飲食業界の在り方が大きく変わる中で新規施策などを投じ様々な工夫をされていることを知ることができました。

取材協力:株式会社サガミホールディングス
取材レポーター:神田華栄(名古屋大学  3年)
        片野源也 (名城大学  1年)
        河出享一郎 (名城大学  2年)
取材記事担当 :片野源也 (名城大学  1年)
取材SNS担当 :神田華栄(名古屋大学  3年)
当ホームページは株のトラ®独自の見解が含まれており、特定銘柄の推奨や株価の上昇または下落を示唆するものではありません、最終判断はご自身にて行って下さい。
本記事の内容の著作権は株のトラ®に帰属します。

企画・構成・撮影:株のトラ®

企業様へ

『学生向け上場企業レポート』取材希望の企業様は未来金融研究部(kabutora@k-tora.com)までお問い合わせ下さい。
※投資にさらに興味を持ってもらうことを目的としているため、市場は問わず上場企業様の取材をさせて頂いております。

学生インタビュアー募集
上場企業へ取材インタビューをしたい学生を大募集!
※インタビュアーになるための面談有り。
詳しくはこちら
学生SNS運用者募集
SNSで一緒に大会を盛り上げたい学生を大募集!
※インタビュアーになるための面談有り。
詳しくはこちら

関連記事

  1. (株)SYSホールディングス【3988】

  2. (株)クロップス【9428】

  3. ミタチ産業(株)【3321】

  4. (株)ASNOVA【9223】

  5. (株)スタメン【4019】

  6. (株)あいちフィナンシャルグループ【7389】

  7. (株)トーエネック【1946】

  8. 東邦ガス(株)【9533】

  9. スギホールディングス(株)【7649】

  10. (株)ヨシックスホールディングス【3221】

  11. IKKホールディングス(株)【2198】

  12. CDS(株)【2169】