名南M&A(株)【7076】

理念』にご賛同・支援いただいている上場企業様

 

レスポンシブ動画

提供:名南M&A

取材日:2022年11月15日

株トラカップで注文する

【注目ポイント!】

①M&Aって?
②団塊の世代の世代交代で増加傾向

③TOKYO PRO Marketの活用方法!?

名南M&A株式会社
代表取締役社長 篠田様(左手)
経営管理部 広報担当 江城様(右手)

他学生メンバー(後述)

業種 サービス
本社所在地 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−1 番1号JPタワー名古屋34階
市場区分 名証メイン
銘柄コード 7076
現在価格 こちら

神田
神田

今回の取材記事担当は名古屋大学3年 神田 華栄です。よろしくお願いします!

名南M&Aってどんな会社?

提供:名南M&A株式会社

東海圏を中心に会社を買いたい人と会社を売りたい人をマッチングし、M&Aの支援をする会社です!

神田
神田

東海圏でれきしのある名南コンサルティングネットワークの一員です!

M&Aって?

後継者不足で悩んでいる会社が、事業拡大・継承したい会社に譲渡します。
会社の価値を算定し、株式を譲渡する方法が一般的です。

提供:名南M&A株式会社

神田
神田

上場していない企業の株もM&Aだと売買できるんだね!

どのくらいM&Aされているの?

団塊の世代の引退の影響によりM&Aの件数は増加傾向にあり、公表されているだけでも年間4000件以上取引されています!

神田
神田

中小企業の場合、公表されないことも多いんだって!

ネガティブなイメージ?

M&Aというと、「業績が悪いから会社を売る」というイメージを持たれがちですが、「業績は良いのに後継者が見つからない」中小企業が譲渡しています!

神田
神田

成長させてきた会社を廃止させない選択肢だね!

どうやって価値を算定するの?

上場していれば株価が決まっていますが、非上場の中小企業はキャッシュフローなどから株価を算定します!

神田
神田

中小企業のM&Aにおいては、時価純資産+営業権という算定方法が用いられることが多いそうです!

 

強みの特徴は?

名南M&Aが扱う企業の規模は?

買い手の売り上げ規模は100億円以内程度、
売り手の売り上げは1億円から10億円程度
の中堅・中小企業のM&Aを支援しています!

強みは?

名南グループでのノウハウを活かした医療法人M&Aも強みの一つです!

医療法人は株式会社と異なる?

医療法人のM&Aは通常の株式会社と異なり、医療法によって取引に制限があったり、M&A後の経営も複雑です。

神田
神田

医療法人のノウハウがある名南グループならではの強みだね!

日中M&A

他にも日系企業の中国・東南アジアへの進出・撤退を支援しています!

神田
神田

海外での事業拡大に現地法人のノウハウを活かすM&Ahaピッタリだね!

撤退の支援って?

現地での雇用や、ルールなどが異なるため、撤退する際にも支援が必要となります。

 

業界の今後と注力していく分野は?

取材の様子

M&Aはこの先10年がピーク!?

10年後には団塊の世代の世代交代によるM&Aの件数が落ち着いていくと考えられます。

神田
神田

そこで10年後を見据えた施策を行っています!

スタートアップM&Aに注力!

スタートアップのゴールは「上場」か「M&A」である点に着目し、スタートアップ支援に注力していきます!

TOKYO PRO Market上場支援!

東証の「プロ向け市場」であるTOKYO PRO Marketへの上場支援を行うことで将来的にM&Aまで支援することができます!

神田
神田

東海圏で初のJ-Adviserなんだって!

学生に伝えたいこと!

日本は法人の税金によるところが大きいので、投資や企業、BtoBに興味を持つことは大事なことだと思います!

神田
神田

以上、名南M&A株式会社(銘柄コード:7076)の取材報告でした!

株トラカップで注文する

神田
神田

学生としてはなかなか馴染みのないM&Aについて教えて頂きました!しっかりと市場分析をした上での今後の戦略や、TOKYO PRO Marketの活用方法など勉強させて頂きました!

理念』にご賛同・支援いただいている上場企業様

 

取材協力:名南M&A㈱式会社
取材レポーター:神田華栄(名古屋大学  3年)
取材記事担当 :神田華栄(名古屋大学  3年)
取材SNS担当 :神田華栄(名古屋大学  3年)
当ホームページは株のトラ®独自の見解が含まれており、特定銘柄の推奨や株価の上昇または下落を示唆するものではありません、最終判断はご自身にて行って下さい。
本記事の内容の著作権は株のトラ®に帰属します。

企画・構成・撮影:株のトラ®

企業様へ

『学生向け上場企業レポート』取材希望の企業様は未来金融研究部(kabutora@k-tora.com)までお問い合わせ下さい。
※投資にさらに興味を持ってもらうことを目的としているため、市場は問わず上場企業様の取材をさせて頂いております。

学生インタビュアー募集
上場企業へ取材インタビューをしたい学生を大募集!
※インタビュアーになるための面談有り。
詳しくはこちら
学生SNS運用者募集
SNSで一緒に大会を盛り上げたい学生を大募集!
※インタビュアーになるための面談有り。
詳しくはこちら

関連記事

  1. アイホン(株)【6718】

  2. (株)ヨシックスホールディングス【3221】

  3. 東陽倉庫(株)【9306】

  4. リネットジャパングループ(株)【3556】

  5. (株)ブラス【2424】

  6. 三和油化工業(株)【4125】

  7. (株)オンデック【7360】

  8. CDS(株)【2169】

  9. (株)メイホーホールディングス【7369】

  10. (株)ティア【2485】

  11. アイカ工業(株)【4206】

  12. (株)SYSホールディングス【3988】