愛知時計電機(株)【7723】

提供:愛知時計電機

取材日:2022年11月10日

株トラカップで注文する

【注目ポイント!】

①メイン事業は”メーター”!
②メーターと時計の関係は?

③進化する”スマートメーター”って?

愛知時計電機株式会社
経営企画室(兼)秘書室 室長 三島様(右手左)
管理本部 人事部 永井様(右手中央)
経営企画室 中村様(右手右)

他学生メンバー(後述)

業種サービス業
本社所在地愛知県名古屋市熱田区千年一丁目2番70号
市場区分東証スタンダード 名証メイン
銘柄コード7723
現在価格こちら
片野
片野

今回の取材記事担当は名城大学1年 片野 源也です。よろしくお願いします!

愛知時計電機ってどんな会社?

提供:愛知時計電機株式会社

愛知県名古屋市に本社を持つ会社で、主にガスや水道のメーターを製造している会社です。1898年の創立から今年で124年目を迎えました。

片野
片野

私たちの生活を支えてくれている会社なんだね!

会社の歴史について

社名のとおり、創業当時の事業は時計の製造だったそうです。時計の歯車加工技術を発展させ、昭和2年に水道メーターの製造を開始、そして昭和25年にガスメーターの製造を開始しました。

提供:愛知時計電機株式会社

メーターって誰が購入するの?

国内では「計量法」という法律で水道メーターは8年、ガスメーターは10年に一回取替えなければならないため、常に需要があります。ガスメーターはガス会社様に、水道メーターは主に自治体に販売しています。全国シェアは30%! 3軒に1軒は愛知時計電機のメーターが使われています。

製品や会社についてお話頂いている様子

提供:愛知時計電機株式会社

計装事業について

ガス・水道メーターの製造のほかに、上下水道施設や農工業用水施設などで使われる管理システムの設計・施工・保守などの公共工事も行っているそうです!

片野
片野

「計装」って馴染みのない言葉だけど、大切な仕事なんだね!

海外でも製品を販売しているの?

海外では、高機能・高付加価値のガスメーターや水道メーターのほか、様々な医療・産業機器に組み込む流量センサーも販売しています。例えば、同じガスメーターでも国によって仕様が違うから、それぞれの国にあった製品を開発しているのだそうです。

提供:愛知時計電機株式会社

片野
片野

海外でもいろんな分野で使われているんだね!

今後の展望は?

現在、ガスでもスマートメーターが普及しています。

提供:愛知時計電機株式会社

スマートメーターって?

通常のメーターに通信機能を追加したものです。検針員さんが現地に行かなくても使用量が分かったり、1時間毎の使用量が把握できるため、新たなサービスが期待されています。

スマートメーターから集めたデータの配信サービスも提供しています。

片野
片野

都市ガスとプロパンガスがあるけど、スマートメーターはプロパンガスの方が先に普及しているんだって!

環境にやさしい製品づくり

水道メーターの軽量化・小型化による運搬や施工の効率化と製造工程でのCO2排出量の低減や
ガスメーター部品のリユース・リサイクル等、環境へ配慮したものづくりにも取り組んでいます。

投資を学ぶ上で学生に伝えたいこと

学生のうちから投資について学ぶことで、世の中の仕組みをより深く知ることが出来ると思います。

取材の様子

片野
片野

以上、愛知時計電機株式会社(銘柄コード:7723)の取材報告でした!

株トラカップで注文する

岡

昔から身近にある軽量メーターですが、スマート化が進んでいることを初めて知りました。また、計量の技術力とニーズに合った商品を生産することで国内のみならず海外へ事業展開するとの話が興味深かったので海外市場への参入に注目していきたいと思います。

片野
片野

私たちが生活する上で欠かせないガスや水道に使われているメーターに時計の技術があったのが驚きでした。また、メーターもスマート化が進んでいるということを初めて知ることができ、とても学びの多い取材をさせていただきました。

取材協力:愛知時計電機株式会社
取材レポーター:
神田華栄(名古屋大学・3年)
岡凌央(名城大学・4年)
片野源也(名城大学・1年)
取材記事担当 :
岡 凌央(名城大学・2年)
片野源也(名城大学・1年)
取材SNS担当 :
神田華栄(名古屋大学・3年)
当ホームページは株のトラ®独自の見解が含まれており、特定銘柄の推奨や株価の上昇または下落を示唆するものではありません、最終判断はご自身にて行って下さい。
本記事の内容の著作権は株のトラ®に帰属します。

企画・構成・撮影:株のトラ®

企業様へ

『学生向け上場企業レポート』取材希望の企業様は未来金融研究部(kabutora@k-tora.com)までお問い合わせ下さい。
※投資にさらに興味を持ってもらうことを目的としているため、市場は問わず上場企業様の取材をさせて頂いております。

学生インタビュアー募集
上場企業へ取材インタビューをしたい学生を大募集!
※インタビュアーになるための面談有り。
詳しくはこちら
学生SNS運用者募集
SNSで一緒に大会を盛り上げたい学生を大募集!
※インタビュアーになるための面談有り。
詳しくはこちら

関連記事

  1. アイサンテクノロジー(株)【4667】

  2. (株)東名【4439】

  3. (株)カノークス【8076】

  4. アイカ工業(株)【4206】

  5. ミタチ産業(株)【3321】

  6. (株)エイチーム【3662】

  7. 日本車輌製造(株)【7102】

  8. 東陽倉庫(株)【9306】

  9. 東邦ガス(株)【9533】

  10. (株)トーエネック【1946】

  11. (株)シイエム・シイ【2185】

  12. (株)スタメン【4019】