(株)シイエム・シイ【2185】

株トラカップで注文する

①伸び続けるマニュアル事業!?
②培ったノウハウを更なるビジネスへ
③生成AIを活用した更なる展開!

株式会社シイエム・シイ
経営企画部 次長 経営企画室 室長 福山 隆志様
経営企画部 経営企画室 グループリーダー ジェンキンス ダニエル様
経営企画部 経営企画室 宮田 悠平様

その他学生メンバー

業種サービス業
本社所在地愛知県名古屋市中区平和1-1-19
市場区分東証スタンダード 名証メイン
銘柄コード2185
現在価格こちら
箕浦
箕浦

今回の取材記事担当は名城大学1年 箕浦琢真です。よろしくお願いします!

会社について

自動車の取扱説明書など、技術情報に関わるマニュアルを作成し、そこで培った顧客企業の製品や技術情報への理解と情報整理のノウハウを活かし、戦略支援を行っています!

 

マニュアル事業が伸び続ける理由とは!

コアビジネスであるマニュアル事業は、新しい製品が世の中に発売されるたびに取扱説明書などのマニュアルが必要となるので、新技術、製品、機能はマニュアル事業にとって追い風となります!

マニュアル制作で培ったノウハウをビジネスへ?

マニュアル事業で培ったノウハウを活かしたビジネスの一つが「KAIZEN FARM」です!こちらのサービスでは、中小企業を中心に無料で使える働き方改革のサポートを行っています!業務の見える化や、課題の発見まで無料でサポートしています!

箕浦
箕浦

こちらのサービスのマネタイズポイントはどこになるのでしょうか?

マニュアル作成のノウハウを使ってボタン一つで教育用の電子マニュアルが作成できたり、RPAのようなロボティックスの技術に置き換えて省人化するサポート業務のようなデジタルツールなどでマネタイズをしています!

福山様
福山様
RPAとは

マニュアルなどを活用し、パソコンやアプリケーションなどの定型的な業務プロセスや作業をロボットによって自動化することで生産性を向上させるための技術です。

医療・医薬品業界の展開は?

箕浦
箕浦

以前、医療・医薬品業界への取り組みについて伺いましたが、その進展はどうですか?

M&Aにより子会社となった株式会社CMCエクスメディカを通じて、医療・医薬品分野での取り組みを進めています。医療・医薬品業界はコロナ禍で1番影響を受けている面であり、全てオンラインに切り替わっていく中で、患者さんや医師が特定の症状に応じて病院を訪れるべきかどうかを判断できるよう、膨大な医療情報をどのように効率的に提供するかに注力しています!

福山様
福山様

ポスターを渡している様子

今後の展望

製品や技術に関する情報を、タグ付けして整理した構造化データに基づいて充実させました。これにより、マニュアルを使うユーザーがより早く正確に情報を拾えるようにAIを用いて更なるサービス向上を図りたいと思います。また、社内での業務効率化にも活用していきたいと思います!

Screenshot

経営企画部 経営企画室 宮田 悠平様よりメッセージ

(株)シイエム・シイのIRページはコチラ
箕浦
箕浦

以上、株式会社シイエム・シイ(銘柄コード:2185)の取材報告でした!

株トラカップで注文する

片野
片野

取材をする中で、マニュアルの作成を紙だけでなくARや生成AIに転用して事業をされており、多くの企業を支える会社だと感じました!また、上場以来、黒字の会社ということで、今後の成長にも期待してみていきたいです!

稲葉
稲葉

本日CMCさんを取材させて頂いて、こんなに凄い企業があるのかと驚きました!
マニュアル作りや販路拡大支援、DX支援など企業を支える黒子企業としてグローバルに活躍されているので今後の活躍にも期待したいです!

橋本
橋本

お客様との長年の信頼関係を基盤とした長く太く安定したビジネスモデルでありながら、技術の発展に伴い次々と需要が出てくるコア事業のマーケティング戦略の凄さに圧倒されました。また、コア事業とDX支援などの新規事業との相互作用により、まだまだ成長し続ける会社だと感じました。初めての取材でしたがとても楽しかったです。ありがとうございました。

取材協力:株式会社シイエム・シイ
取材レポーター:片野源也(名城大学 3年)
        稲葉琉斗(名古屋大学 2年)
        箕浦琢真(名城大学 1年)
        岡凌央(名城大学  3年)
        橋本侑奈(名古屋大学 1年)
取材記事担当 :箕浦琢真(名城大学 1年)
取材SNS担当 :片野源也(名城大学 3年)
当ホームページは株のトラ®独自の見解が含まれており、特定銘柄の推奨や株価の上昇または下落を示唆するものではありません、最終判断はご自身にて行って下さい。
本記事の内容の著作権は株のトラ®に帰属します。

企画・構成・撮影:株のトラ®

企業様へ

『学生向け上場企業レポート』取材希望の企業様は未来金融研究部(kabutora@k-tora.com)までお問い合わせ下さい。
※投資にさらに興味を持ってもらうことを目的としているため、市場は問わず上場企業様の取材をさせて頂いております。

学生インタビュアー募集
上場企業へ取材インタビューをしたい学生を大募集!
※インタビュアーになるための面談有り。
詳しくはこちら
学生SNS運用者募集
SNSで一緒に大会を盛り上げたい学生を大募集!
※インタビュアーになるための面談有り。
詳しくはこちら

関連記事

  1. (株)コメ兵ホールディングス【2780】

  2. (株)ヤマナカ【8190】

  3. (株)サーラコーポレーション【2734】

  4. リンナイ(株)【5947】

  5. ポート(株)【7047】

  6. 日本エコシステム(株)【9249】

  7. (株)IKホールディングス【2722】

  8. 高田機工(株)【5923】

  9. 名古屋鉄道(株)【9048】

  10. テクノプロ・ホールディングス(株)【6028】

  11. 愛知時計電機(株)【7723】

  12. (株)東名【4439】